
小型レジャーボートから商用船まで
“波による揺れ”を大幅に改善し快適な航海をお届けします!
世界市場へ累計2,600台以上の出荷実績
アンチローリングジャイロのご案内。
株式会社ササキコーポレーション。
『マリンレジャーでプレジャーボートが欲しい!』
けど、家族が船酔いするので諦めている…。
「大切なゲストへの」船上での食事や娯楽のための
快適な“揺れにくい”環境を提供したい…。
遊漁船で波による揺れを減らして釣りを楽しめる船にしたい…。
商用船の乗務員・貨物の安全を守りたい
停泊中・低速走行中の“船上の揺れ”を大幅に低減
※特許取得

ARG/アンチローリングジャイロ
(船舶横揺れ減揺装置)
宇宙用制御技術を応用したARGはジャイロスタビライザーのリーディングブランドとして、レジャーボート、メガヨット、遊漁船や運搬船などの業務船まで世界市場へ累計2,600台以上の出荷実績で様々なお客様よりご好評いただいています。
BoatCLUB 2020年12月号掲載





搭載あり

ARG/アンチローリングジャイロ(船舶横揺れ減揺装置)
搭載なし

ARG/アンチローリングジャイロ(船舶横揺れ減揺装置)

ARG/アンチローリングジャイロ(船舶横揺れ減揺装置)の仕組み

参照:mitsubishiARG
参照:QuickItaly
※特許:米国、日本、イタリア、英国、フランス、スペイン、スウェーデン、ドイツ、オランダ、オーストラリア、台湾、ニュージーランド
ササキコーポレーションではメール会員を募集しております。
九州、中国エリアで12か所の自社運営マリーナ、全国に提携マリーナを持ち、ご利用者様のニーズにお応えする株式会社ササキコーポレーションでは、マリンレジャーに関する楽しいイベントも定期的に行っております。


メール会員にご登録いただくと
搭載船の試乗体験
抽選会・先着イベントなど
各マリーナでのお楽しみ情報をメール会員様にお届けしております!

ササキコーポレーションでは、全国各地のマリーナで快適なマリンレジャーを体験できる
アンチローリングジャイロを搭載した試乗船の
『体験試乗会開催イベント』を実施しております!
メール会員さま限定


アンチローリングジャイロ
船舶横揺れ減揺装置について
【ARG装置のメカニズム】
ARGは、優れたコントロールモーメントジャイロプリンシパルに適用されます。
回転したジャイロが横向きになると、ジャイロ力が発生し、前後方向に傾く。
これがジャイロスコープの要です。
(下図参照)

イラスト:アンチローリングジャイロ公式HP
【ARG装置の特長】
1.操作が簡単。スイッチを入れるだけでオンになります。
2.トローリングとゼロ速度で効果的です。
3.船体から何も突出していないため、抵抗がありません。
4.複雑な高圧油圧ラインやポンプはありません。
5.淡水ポンプや原水ポンプ、漏れる熱交換器はありません。
6.維持する真空チャンバーはありません。
“コントロールモーメントジャイロ”により回転したジャイロが横向きになると、ジャイロ力が発生し、前後左右に傾く。これがアンチローリングジャイロの仕組みです。

大がかりな電子制御やフィンを使わずジャイロ方式を最大限に活かし、停泊中・低速走行中の横揺れを大幅に低減。水冷・真空・コンピューター制御など、複雑なシステムを排除したボートスタビライザー『アンチローリングジャイロ』は日本製・シンプル・信頼性・日常メンテナンスフリーをコンセプトに、ご利用者様やそのゲストの期待を裏切らない快適性を提供致します。


アンチローリングジャイロとは
三菱重工業が世界で初めて製品化に成功し、東明工業がその意志を引き継ぎ、皆様にお届けして20年、ジャイロスタビライザーをご希望されるお客様は世界中で年々増えています。アンチローリングジャイロは常に安全性と強度設計を第一に徹底した品質管理に努めています。

参照:morizo_kiccoro_2005
【ARG装置導入の際には】
・設置には専門的な知識が必要です。
・発電機の容量を事前にご確認下さい。
・浸水、被水、湿気がなく、十分に換気されている場所が必要です。
・本体が搭載できるだけのスペースが必要です。
・揺減機から発生する大きなトルクに耐えうる、しっかりとした台座が必要です。



ササキコーポレーションではメール会員を募集しております。
九州、中国エリアで12か所の自社運営マリーナ、全国に提携マリーナを持ち、ご利用者様のニーズにお応えする株式会社ササキコーポレーションでは、マリンレジャーに関する楽しいイベントも定期的に行っております。


メール会員にご登録いただくと
搭載船の試乗体験
抽選会・先着イベントなど
各マリーナでのお楽しみ情報をメール会員様にお届けしております!

ササキコーポレーションでは、全国各地のマリーナで快適なマリンレジャーを体験できる
アンチローリングジャイロを搭載した試乗船の
『体験試乗会開催イベント』を実施しております!
メール会員さま限定
ARG導入を検討中のお客様へ
よくあるご質問について
悪天候や荒波の中でも使用できますか?
アンチローリングジャイロは快適性を提供する商品なので、絶対の安全性や荒天でのボート使用を可能にするものではありません。
発電機のないボートですが取付・使用は可能ですか?
小型ボート用に開発されたARG50Tがございますので、12Vのバッテリーを搭載頂ければ使用可能です。
取付後、メンテナンスは必要ですか?
アンチローリングジャイロは取付後ほとんどメンテナンスを必要としませんが、年に一度オイル漏れや汚れなどの点検を推奨致します。
取付前に、どのくらい効果があるか試乗してみたいのですが…。
株式会社ササキコーポレーションでは、アンチローリングジャイロを搭載した試乗船の体験試乗会を全国各地のマリーナで実施しております。
どのサイズのARGが必要でしょうか…。
お客様のニーズに合った、様々なモデルがあります。
取付スペースはどのくらい必要ですか?
アンチローリングジャイロ取付の際には、ジャイロの両側に隙間を確保して適切な空気の流れを確保することが重要です。
アンチローリングジャイロにはエンジンのような冷却が必要ですか?
不要です。
瞬時自動復帰機能とは何ですか?
アンチローリングジャイロには、主電源を一時的に遮断しても停止することなく自動的に復帰できる機能があります。
お客様からの喜びのコメント

ササキコーポレーションではメール会員を募集しております。
九州、中国エリアで12か所の自社運営マリーナ、全国に提携マリーナを持ち、ご利用者様のニーズにお応えする株式会社ササキコーポレーションでは、マリンレジャーに関する楽しいイベントも定期的に行っております。


メール会員にご登録いただくと
搭載船の試乗体験
抽選会・先着イベントなど
各マリーナでのお楽しみ情報をメール会員様にお届けしております!

ササキコーポレーションでは、全国各地のマリーナで快適なマリンレジャーを体験できる
アンチローリングジャイロを搭載した試乗船の
『体験試乗会開催イベント』を実施しております!
メール会員さま限定
製品のご案内
ササキコーポレーションではメール会員を募集しております。
九州、中国エリアで12か所の自社運営マリーナ、全国に提携マリーナを持ち、ご利用者様のニーズにお応えする株式会社ササキコーポレーションでは、マリンレジャーに関する楽しいイベントも定期的に行っております。


メール会員にご登録いただくと
搭載船の試乗体験
抽選会・先着イベントなど
各マリーナでのお楽しみ情報をメール会員様にお届けしております!

ササキコーポレーションでは、全国各地のマリーナで快適なマリンレジャーを体験できる
アンチローリングジャイロを搭載した試乗船の
『体験試乗会開催イベント』を実施しております!
メール会員さま限定


メール会員登録はこちら
当マリーナのご紹介
※子会社、指定管理を含む

UBEマリーナ
山口県宇部市港町一丁目13-7
ボート免許・舟艇販売・艇置・メンテナンス等総合的なマリン事業を展開し、ボートオーナーの方の要望にお応えしています。
SHIZUKIマリーナ
山口県萩市堀内西の浜56
日本海に面し多くのフィッシングポイントを持つマリーナとして、ボートオーナーの方々の要望にお応えしています。


マリンセンター マリノア
福岡県福岡市西区小戸二丁目11-1
西福岡マリーナに隣接するマリンショップとして、ボート・ヨットの販売を通じ、マリンライフの応援をしています。

西福岡マリーナ マリノア
福岡県福岡市
西区小戸二丁目11-1
福岡市中心部から約8kmに位置する西日本有数の都市型マリーナとして、ヨット・ボートの保管・レンタル、免許教室を行っています。

福岡市ヨットハーバー
福岡県福岡市
西区小戸三丁目58-1
全国的にも珍しいディンギーヨット・クルーザーヨット専用のハーバーとして、ヨットの保管及び海洋思想の普及を行っています。
海の中道マリーナ&テニス
福岡県福岡市
東区西戸崎18-25
海の中道に位置する西日本有数の都市型マリーナとして、ヨットの保管及び海洋思想の普及を行っています。

新門司マリーナ
福岡県北九州市
門司区新門司北二丁目1番地
周防灘、瀬戸内海、伊予灘という多様なフィールドを持つマリーナとしてヨット・ボートの保管・修理を行っています。

富城ヨットハーバー
大分県別府市
北浜一丁目818-386
(別府北浜ヨットハーバー)
風光明媚な別府市の中心に位置するマリーナとして、ヨット・ボートの保管及び海洋レジャーの普及を行っています。

長崎サンセットマリーナ
長崎県長崎市
福田本町1892
長崎の市街地から車で15分のところに位置し、ヨット・ボートの保管・メンテナンス・ボートレンタル等を行っています。

佐賀県ヨットハーバー
佐賀県唐津市
二夕子3-1-8
古い歴史を持つ風光明媚な唐津湾に位置し、ティンギーヨット・クルーザーヨットの保管および施設の提供、海洋思想の普及を行っています。